SSブログ

消費税8% 決定 いつから? 影響とは? [ニュース]

スポンサーリンク




消費税8% 決定 いつから? 影響とは?

来年4月1日に消費税率を予定通り5%から8%へ引き上げるが決定しましたね。

ちなみに、消費税(3%)が施行されたのは、平成元年(1989年)4月1日。

さらに、消費税が5%になったのは、平成9年(1997年)4月1日からなので、
消費税増税17年ぶりです。


実際私たちの暮らしにどのような影響が出るのでしょうか?

ひと月に1万円近く支出が増える

これは会社員の夫、パートの妻、中学生と小学生の子供2人の4人家族例で、
食費や公共料金など消費税がかかる支出は現在、月約33万円。

うち消費税は約1万6000円だが、
税率8%へ上がる来年4月には約2万5000円に増える計算です。

消費税にひと月1万円、年間で12万円、
負担は大きいですね。



実際の手取り収入はどうなるのでしょうか?

(例)年収500万円の会社員Aさんと専業主婦の妻、小学生の子供2人の世帯

来年4月の消費増税で生じる新たな負担は年約6万7000円。

厚生年金保険料の増加などを加えると、自由に使える「実質可処分所得」は
13年の約419万円から14年には約412万円に減る。

15年10月に予定される消費税率10%への引き上げが実施されれば、
16年には約403万円まで目減りする。

会社員Aさんの賃金が増えなければ、
実質可処分所得は12年の約423万円から16年には約393万円に落ち込む計算です。

一方、賃金が定期昇給を含め毎年2%上がれば、
16年時点で約422万円とほぼ横ばい。

3%上がれば、実質可処分所得は増え続けて16年時点で約437万円となり、
「負担増をはね返し、家計に余裕が生まれる」ようです。

「増税後も家計が経済成長を実感できるようにするには、年率3%の賃上げが必要とのこと。


この計算からも分かるように安倍政権が、
デフレ脱却と賃金上昇の両方を実現できるかが問われる」と指摘されています。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。